BRAVIA での DLNA と Windows Home Server (Aspire easyStore H340) と Windows 7

BRAVIAを買ったところ、DLNA クライアントになることがわかったので、色々と試しました。

調査環境

ここで調べた環境をあげておきます。

BRAVIA の対応コーデック

画像 JPEG / 音声 MP3, WAVE / 映像 MPEG である。今回は動画に絞り MPEG2 の再生を試しました。

BRAVIAWindows Media Connect

まず Windows には Windows Media Connect という DLNA サーバー互換のサービスがあります。 Windows Home Server に入っているバージョンでは BRAVIA からは認識できませんでした。Windows Media Player 11 からはこの Windows Media Connect が順次バージョンアップされます。
VistaWindows Media Player 11 では認識できました。ただ、画像と音声は再生可能でしたが、動画は再生できませんでした。
また Windows 7 RC には Windows Media Player 12 が入っています。このバージョンだとリモート再生機能があるため、Windows 側から BRAVIA を操作してレンダラーとして扱うこともできます。
DLNA 1.5対応のBRAVIAでWindows7のメディア機能を試す (3/6) - Phile-web
リモート再生だと映像・音声のコーデックが合わないときでも、トランスエンコードが適用されるためBRAVIAが未対応のメディアファイルも再生できる。ただし、上記のサイトにあるとおり、MPEG2の再生においては BRAVIA 側からアクセスしたほうが品質落ち(おそらくトランスエンコードの働きが異なるため)がなかった。

BRAVIAAcer Aspire easyStore H340

Windows Home Server は前述したとおり、Windows Media Connect のバージョンが古いせいか対応できない。ただ、Aspire easyStore H340 には別のデジタルメディアサーバー WiDMS がインストールされており、こちらの機能で画像、音声、映像ともに BRAVIA 対応メディアであれば再生できました。(Acer はこれを調べて別途 WiDMS をインストールすることにしたと思われます。)

DVDISOを再生できないか

NASに保管してある DVDISO をそのまま DLNA で再生できたら DVD プレイヤーいらずで便利だと思うのは必至。ソフトウエア DLNA サーバーで DVDISO をサポートしているのは、PS3 Media Server のみのようです。これを Windows Home Server にインストールしてみたものの BRAVIA からは画像・音声のみの認識再生となりました。現状これを実現できる方法は残念ながらないようです。(PS3 Media Server は PlayStation 3DLNA クライアントとしてサポートするのが本来の仕様です。)

感想

現状の自分の環境では Aspire easyStore H340 の WiDMS と BRAVIA がうまく対応できたので OK 。Windows 7 に含まれる Windows Media Connect の新バージョンが Windows Home Server にも早くインストール可能になってほしい。
他に確認したのは HD の m2ts でも内部が MPEG2+AC3であれば、Windows 7Matroska Splitter をインストールしておくと再生だということです。ただ、CPU 負荷は高かったので、MPEG-TS から MPEG-PS へのリアルタイム変換が走っているかもしれないです。よって、CPU が Atom の easyStore では仮に WMC をバージョンアップできても厳しいと思われます。